2025年Instagramへの最初の投稿は、私にとって新しい挑戦となった作品をご紹介します。
AIを活用したデザインを元に制作した「着物美人アイシングクッキー」です。
本当は元日に投稿したかったのですが、ちょっと間に合わず(笑)。
それでも、新年のご挨拶を兼ねた特別な投稿として、ぜひ楽しんでいただけたらと思います!
『基本を大切に、自分らしい表現を楽しむ場所』をテーマに、
オンラインでアイシングクッキーを学べる教室を運営している石黒まりこです。
忙しい毎日でも、自分のペースで学べるレッスンをお届けしています♪
\ オンラインレッスン募集中 /
動画サイトログインページ
受講についてのご相談やお問い合わせはこちらから
MidJourneyを使ったデザインの魅力
今回の作品は、AI画像生成ツール「MidJourney」でデザインしたイラストを元に作りました。
お正月らしい和柄を考えたのですが、MidJourneyはまだ和柄が少し苦手な部分もあり、今回は着物を着た女性をテーマに選びました。



AI初心者でも簡単に使える!
正直、私自身もまだMidJourneyを使いこなしているとは言えません。
でも、初心者でも簡単に素敵な画像が作れるのがこのツールの魅力です!
- 指示を入力するだけで、数秒でいくつもの美しい画像を生成してくれます。
- デザインを考えるのが苦手な方や初心者の方でも、インスピレーションの宝庫です。
AIがこんなに素晴らしいデザインを生み出す時代になったなんて、想像以上に楽しくてワクワクします!
制作の裏側|AIと手作りの融合
MidJourneyで生成したデザインをアイシングクッキーに落とし込むには、いくつかの工夫と挑戦がありました。
苦戦したポイント
今回のイラストは細部まで凝っていたため、再現に時間がかかりました。
特に色の調整には悩みましたが、試行錯誤の末に完成しました。
最近細かい部分を見るのが少し大変になってきて…
でもその分、じっくり取り組む楽しさを再発見しました。
撮影中に起きた“あるある”事件|割れちゃいました!
今回の作品を撮影している最中に、なんと!
正面向いてる女の子の顔にスマホを落としてしまい、割れてしまうというハプニングがありました…
幸い写真は、1枚だけ無事に撮れた後だったので、笑い話にできましたが、これってアイシングクッキー制作あるあるですよね?

細かいデザインほど割れるとショックが大きいですが、「まあ、これも思い出の一つ!」と気持ちを切り替えてます。

あなたも、こういった経験、ありませんか?
完成作品|着物美人3人の魅力
今回の作品は、3人の着物美人をテーマにしています。
それぞれ異なる表情と華やかさを持つクッキーになりました。
和の美しさを少しでも感じていただけたら嬉しいです。






今回は、ペインティングクッキーです。
アイシングクリームで履帯感を出したかったのですが、細かすぎたので断念しました。
MidJourneyで広がるアイシングの可能性
MidJourneyは、ただ画像を生成するだけでなく、デザインの幅を広げる素晴らしいツールです。
例えば…
- 初心者向け
-
簡単なパターンや配色アイデアを得る。
- 上級者向け
-
凝ったデザインを参考にして新しい挑戦をする。
今回のような少し手の込んだデザインだけでなく、優しいデザインも作れるので、初心者からシュガークラフトの経験者まで幅広く活用できます。
読者へのメッセージ|一緒にAIを学びませんか?
今年はMidJourneyやChatGPTを使ったAIレッスンも取り入れたいと考えています。
これらのツールを活用することで、アイシングクッキーのデザインがもっと楽しく、簡単になります。
まだまだ勉強中ですが、一緒に学んでいきたいと思っています!
正面の女の子は、歯が腫れた感じになってしまった(泣


また、AIを使ったデザインに挑戦したい方や、興味がある方はぜひコメントで教えてください!
どんなテーマでAIを使ってみたいかもぜひ聞かせてくださいね。
最後に|新年の抱負と次回予告
AIと手作りの融合を楽しみながら、今年も新しいチャレンジを続けていきます。
次回は、さらにシンプルで可愛らしいデザインにも挑戦したいと思っていますので、ぜひお楽しみに♡
\ お問い合わせはこちらをタップ/